プログラム


第9回 組込みシステム技術に関するサマーワークショップ(SWEST9)
SWEST9:9th Summer Workshop on Embedded System Technologies


8/30(木)

12:00〜受付
13:00〜13:10オープニングセッション (写真)
13:10〜14:30 SWEST/DAS 共同基調講演 (概要) (議事録) (写真)
「現場力を高める見える化手法プロジェクトファシリテーション」
〜モチベーションアップのツールと場づくり〜

講師: 平鍋健児(チェンジビジョン)
14:40〜15:40 基調パネル(概要) (議事録1) (議事録2) (写真)
パネリスト:高田広章(名古屋大学)、吉田裕司(富士通)、服部博行(ヴィッツ)
司会: 山崎 進(北九州カーエレセンター)
16:30〜18:00 ポスター・デモ発表 (概要) (議事録) (写真)
18:30〜20:00懇親会
20:30〜22:30 分科会1 (写真)
S1-a 「素敵な上司の素敵なリーダーシップ」 (概要) (議事録1) (議事録2)
コーディネータ: 山本雅基(名古屋大学NEXCESS)
S1-b 「ワークショップによる開発プロセスの振り返り」 (概要) (議事録1) (議事録2)
コーディネータ: 木元峰之
S1-c 「実践!なぜなぜ分析」 (概要) (議事録1) (議事録2)
コーディネータ: 佐藤洋介(デンソー)

8/31(金)

6:00〜6:30 Surveyor Project Hamana-4(6:30 打ち上げ予定) (議事録)
8:50〜10:30 チュートリアル1 (写真)
S2-a 「ソフトのテストとハードの検証。もっと一緒に考えよう!」 (概要) (議事録)
講師:赤星博輝(ソリューション・デザイン・ラボラトリー)、片山徹郎(宮崎大学)
S2-b 「プロダクトラインへの道のり 〜実践するためのキーポイント」 (概要) (議事録)
講師: 安部田章(九州日立マクセル)、宇佐美雅紀(イーソル)、 佐藤洋介(デンソー)、山崎進(北九州カーエレセンター)、吉村健太郎(日立研究所)
S2-c 「プロジェクトファシリテーション 〜実践と変化〜」 (概要) (議事録) (講演資料)
講師: 懸田 剛(チェンジビジョン)
S2-d 「組み込みセキュリティ - 誰のために何を守るか」 (概要) (議事録)
講師: 橋本 幹生(東芝)
10:40〜12:20 分科会2 (写真)
S3-a 「ソフトのテストとハードの検証。もっと一緒に考えよう」 (概要) (議事録1)
コーディネータ: 片山徹郎(宮崎大学)
S3-b 「プロダクトラインへの道のり 〜実践するためのキーポイント」 (概要) (議事録2)
コーディネータ:安部田章(九州日立マクセル)、宇佐美雅紀(イーソル)、 佐藤洋介(デンソー)、山崎進(北九州カーエレセンター)、吉村健太郎(日立研究所)
S3-c 「組込みシステム開発をプロジェクトベースで教育する:Hamana-4の 取り組み」 (概要) (議事録1) (議事録2)
コーディネータ: 大西秀一(ヴィッツ)
12:20〜13:30 昼食
13:30〜15:00 チュートリアル2 (写真)
S4-a 「テストの戦略を立ててみるテスト」 (概要) (議事録)
コーディネータ:片山徹郎(宮崎大学)
講師:池田暁(日立情報通信エンジニアリング)、森孝夫(三栄ハイテックス)、 西康晴(電気通信大学)
S4-b 「QFD(品質機能展開)を使ってみよう。実践!コ-デザイン」 (概要) (議事録)
講師: 高野裕之(東芝セミコンダクター社)
S4-c 「組込みLinux開発におけるエンジニアの必要知識」 (概要) (議事録)
講師: 坂上真市(NSK)
15:10〜16:50 分科会3 (写真)
S5-a 「テストの戦略を立ててみるテスト」 (概要) (議事録1) (議事録2)
コーディネータ:片山徹郎(宮崎大学)
講師:池田暁(日立情報通信エンジニアリング) 、森孝夫(三栄ハイテックス)、西康晴(電気通信大学)
S5-b 「【ブレスト】少子化・工学部離れ時代の子供達に対して我々が出来 る事」 (概要) (議事録1) (議事録2)
コーディネータ: 渡辺のぼる(IPA/SEC,SESSAME)
S5-c 「分解 Theハマナ4」 (概要) (議事録1) (議事録2)
コーディネータ: 二上貴夫(東陽テクニカ/SESSAME/東海大学)
17:00〜17:30クロー ジングセッション (写真)