7/24(火) |
(11:30〜) |
受付 |
12:30〜12:50 |
オープニングセッション |
13:00〜14:20 |
SWEST/DAS共同招待講演
コンフィギュアラブルプロセッサによるITS向け画像認識システムの開発
宮森 高(東芝)
|
14:30〜16:20 |
パネルセッション・チュートリアル1 |
SWEST/DAS 共同パネルセッション |
「システムLSI設計と組込みソフトウェア設計の協調」
議事録1 議事録2
司会
|
門田 浩(NECエレクトロンデバイス)
|
パネラ | 柴下 哲(メンター・グラフィックス・ジャパン) |
| 三好 清司(富士通) |
| 福田 晃(九州大) |
| 石山 康介(NEC静岡) |
|
セッションA1 |
「組込み向けオブジェクト指向分析方法論『Octopus』概説」
中嶋 栄次(豆蔵)
|
16:30〜18:00 |
デモンストレーション
|
18:30〜20:30 | 夕食・懇親会 |
20:30〜22:30 | 分科会1 |
セッションB1: |
「次世代開発環境に向けて 〜ASPの可能性,あるいは〜」
|
セッションB2: |
「日本発の組込みシステム開発技術を!」
|
セッションB3: |
「組込みソフトウェアの品質向上を目指して
〜 第一部:技術 vs. プロセス/管理(開発プロセスと手法) 〜」
|
セッションB4: |
「ソフトウェア屋はコデザイン技術に何を期待するか?
〜 パネルセッション延長戦 〜」
議事録1 議事録2
|
7/25(水) |
9:00〜10:40 |
チュートリアル2 |
セッションC1: |
「Software Design for Low-Power Embedded Systems」
Youngsoo Shin, 石原 亨(東京大学)
※Youngsoo Shin氏の講演は英語になります
|
セッションC2: |
「分散オブジェクト技術の最近」
平野 聡(産業技術総合研究所)
|
セッションC3: |
「『使用する側から見たReal Time OS の現状と要望』
RealTimeOS(ITRON)の基本のキから新しいプロジェクトの提案までユーザからみたRTOSの動向 〜ITRON基本のキ〜」
岸田 昌巳(フルノシステムズ)
|
10:50〜12:20 |
一般発表1 |
セッションD1: | システム仕様記述
「SpecCはアーキテクチャ記述に適しているか」
松本 吉弘(武蔵工大)
「真のコ・デザインを目指して、の一検討」
高野 裕之(東芝)
「kVerifierの改良 − 回路/タスクの混在記述、
仕様記述、eXtrem Programming」
小林 憲次
|
セッションD2: | アプリケーション指向設計
「汎用OSの特定ソフトウェア向け最適化」
森若 和雄(九州大),中西恒夫(奈良先端大),福田晃(九州大)
「MPC860μプロセッサ用Linuxを用いたVoIP向けRouter装置の開発」
坂野 恒之(沖電気)
「SpecCとGUIコンポーネント間のインタラクション」
島田 耕吉,松本 吉弘(武蔵工大)
|
12:20〜13:30 | 昼食 |
13:30〜15:00 |
一般発表2 |
セッションE1: |
オブジェクト指向
「オブジェクト指向組み込みシステム開発に於けるタスク分割」
青木 淳(コマツ)
「状態メッセージによるROOM法の拡張」
藤倉 俊幸(日本ラショナルソフトウェア)
「組込みシステム向けオブジェクト指向フレームワークの開発」
玉木 裕二,宮田 尚志,深谷 哲司(東芝) |
セッションE2: |
コデザイン
「HW/SW協調シミュレーションのためのモデル作成の試行及び評価」
田中 博志,伊藤 雅樹,中本 貴士(日立)
「アプリケーションプログラムを基にした
プロセッサアーキテクチャの自動生成」
松田 和幸,門脇 一馬,宮内 新,石川 知雄(武蔵工大)
「コードサイズ縮小を目的とした
プロセッサ/目的コードコジェネレータの実装」
平尾 智也(奈良先端大),中野 猛(リクルート),
中西 恒夫(奈良先端大),福田 晃(九州大)
|
セッションE3: |
オペレーティングシステム
「組み込み用マイクロカーネルOSの高速化」
久住 憲嗣(九州大),中西 恒夫(奈良先端大),福田 晃(九州大)
「μITRON仕様へのメモリ保護の導入」
高田 広章(豊橋技科大)
「Linux on ITRONの概要」
金田一 勉(エルミックシステム)
|
15:10〜17:00 | 分科会2 |
セッションF1: | 「組込みで使う分散オブジェクトの標準プラットホームを作ろう」 |
セッションF2: | 「組込みソフトウェアの品質向上を目指して
〜 第二部:技術 vs. 人間(チームワークとやる気と人間関係)」 |
セッションF3: | 「プロセッサ・LSIにこんな機能はいらない/欲しい」
|
セッションF4: | 「私が想う.組込みシステムが要求するRTOSの保護機能」 〜 保護されることの幸せ 〜 議事録1 議事録2
|
17:00-17:30 | クロージングセッション |
各分科会セッションの概要報告など |